こんにちは!
ダンサーで育児中のDanceBAKAです。
ここでは実際にあったうちのWKEエピソード漫画を載せています。
- 「How old are you?」
ワールドワイドキッズはベネッセが提供する幼児英語教材で、WKE・WWKと略されます。
WKEで親子共々英語を学んでいるお陰で、いろんな英語にまつわるエピソードが日々あります。

Thank you world wide kids!
Thank you my sweetie!
うちのWKEエピソード
うちのWKEエピソード漫画|How old are you?
ということがありました(笑)
何気なくパペット遊びしていた時に気が付いたので、娘のびっくりした顔が面白かったです。

というか私も考えたことなかったので、びっくりしましたw
うちのWKEエピソード|How old are you?
2歳少し前にワールドワイドキッズを始めてからすぐ日本語でパペットを使って日本語で「2歳」と遊んでいましたが、今は英語でこのやり取りができるようになりました。
「How old are you?」
「I’m 2 years old.」

2歳半くらいまでは「Two!」だったのに。
成長を感じるなあ。
今ではWKEのパペットや他のぬいぐるみ、Stage4のFood & Clothingのおもちゃのお人形でも「How old are you?」のやり取りができるようになりました。
パペット遊びの時、Maniちゃんは自分と同い年だからかDVDでバースデーシーンがあるからか完璧で「I’m 2 years old.」と間違えませんが、
Mimi,Zizi,Pepiは「I’m 4 years old.」だったり「I’m 2 years old.」ですw
まとめ
うちのWKEエピソード漫画「How old are you?」でした。
楽しんでいただけたり、共感していただけたら嬉しいです。
ご興味ありましたらうちのWKEエピソード漫画のタグから是非読んでくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメント